こんにちは、さくらです。
昨日の雪もだいぶ解けてきました。
子どもたちと日陰に作った雪だるまも、
今日で溶けてしまうでしょうねー。
冷凍庫の隅っこに、
「今年の雪、とっておこう!」と
子どもたちがビニールに入れて
こそっとしまっていました(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日はパパとのメールのお話をつづったので、
メールの話題続き、ということで、
今考えても恐ろしい私の
「やっちまったー---」
という話です(;^_^A
長男が一歳あたりの話です。
毎日でも義実家に顔を出してほしい義母。
でも、長男はお家が大好きですし、
勢いのある義母がちょっと苦手でした。
加えて、行けば
「これ食べな」と、まだ長男が食べてないお菓子などを
食べさせようとしたり、
「それ、まだ食べていないので」とわたしがいうと
私がトイレに行っている間に食べさせようとしたり…
気付いたら赤ちゃんの長男が
「柿の種」を食べさせられていた、なんてことも…
(今では長男も大好きなんですけどね、柿の種)
そんなこと続きで、私も天使ではないので
心の中にどんどん愚痴が溜まっていくようになりました。
もちろん、そんなモヤモヤをやんわりでも
パパに伝えたら不機嫌MAXになるでしょうし、
「自分の親なら同じことをしても文句も言わないだろう」
と言われるでしょうし、
絶対に言えません。
なので私は親友にメールでちょっと愚痴ったりしていました。
小学生のときからの幼馴染で
同じ時期に結婚、出産し近くに住んでる親友とは、
義実家関係も似ててお互いに愚痴ったり悩みを相談しあえる仲でした。
その日も、時間を調整し朝に義実家に顔を長男と二人でいった私。
本当はのんびりお気に入りのTVを見たり、
ブロックで遊びたかった長男はちょっとグズグズでした。
そして、いつもの義母との会話…
「ママとばっかりいるから甘えてグズグズするんだよ」
「今度はパパと二人で来なさいね」
(何もわからない長男に私の前で普通に言います…)
しばらくお茶のみをし、帰宅…
疲れた私は、朝の愚痴を親友にメールしました。
ここで救いだったのが、ほんと、ちょっとした愚痴、だったこと。
深い愚痴だったらアウト!!でしたね。
でも、メールには義実家に行ったけど、疲れた、というようなことを書いて送ってました。
いつも、
「がんばったね!!」とか、
「さくらはえらいよ!」
と慰めてくれる返信がその日は珍しく来ませんでしたが、
そこはお互い子育てで忙しい毎日。
特に気にせずにいました。
そして夜になり、パパが帰宅。
他愛もない話をし、寝る…
変わりのない日、でした…が…
翌朝、いつものようにお弁当を作り出勤するパパを
長男と二人、見送ろうと玄関に行った時です。
パパがいいました。
「あのさ、さくら、昨日の朝、
うちの母親に間違いメールおくったでしょ、
ほんとやめて。
メールの相手が俺で、
二人であんなメールしあってるって思われたら嫌だから」
怒った顔、口調で言い残して
パパは出勤していったのでした。
………え
状況を理解するまで時間がいりました。
メール…
あ、親友に送ったメール??
とりあえず、長男にはTVを見ててもらい、
急いで送信歴を確認します。
あー----
やってしまった!!!
親友に送るはずの愚痴メールは、
「今からお邪魔します」と確認のメールを入れた義母のアドレスに
そのまま送ってしまっていたのでした。
あぁ、やっちゃったー、落ち込む私の頭に、パパの姿が浮かびます。
パパは昨日の夜、いつものように仕事帰りに義実家によって来ていました。
きっと、そこで義母から、私からの間違いメールが来たと聞いたのでしょう。
でも、昨夜帰宅したパパはいつもとかわらない様子でいましたし、
長男が寝た後、家事をする私とスマホをいじるパパで二人でリビングに居たりもしました。
なのに、出勤直前に爆弾のような恐ろしい言葉を残して言ってしまうなんて…
もちろん、私がやってしまったことなのは十分わかるんです。
でも、会話をしたり、話し合ったり
なんならそこで私が愚痴ったりするのを避けるかのように
いつものように言い逃げすることに
わたしはモヤモヤが止まりませんでした。
しかも、パパが言った言葉は
自分の母である義母を悪く言ったことを怒るのでもなく、
私に「どんなところが嫌だった?」と寄り添ってくれるわけでもなく、
自分とそんなメールをしてると思われたくないから、と
自分だけを守る言い方…。
どんな時も自分を守ろうとするパパらしいけど…
私が自分で蒔いた種なんだけど…
モヤモヤが止まらない朝でした。
あ、でも、そのあとすぐに義実家に行って
「昨日メール間違ってしまって、すみませんでした」って
ちゃんと義母に謝りましたよ。
帰宅したパパにも義母に
「お友だちに送るメールを間違った」と、パパは関係ないことを伝えて
謝ってきたことを話しましたが、
「でも、昨夜は二人で過ごす時間があったのに、
あんな、出がけに捨て台詞のようにいわれて驚いたし、
モヤモヤしたよ」とも言いました…が、無言でした(;^_^A
ここからメール、LINEの送り間違えには、
すごく気を付けている私です。
みなさんも気を付けてくださいね(;^_^A
☆☆☆☆☆☆
柿の種に罪はないのですよ(;^_^A
赤ちゃんにこっそり食べさせていた義母の罪です(;^_^A
ピーナッツではなく、カシューナッツのもあるの、ご存じでしたか?
★楽天ランキング1位★ 送料無料 禁断の大盛! 山盛り カシューナッツ 柿の種 &マヨネーズおかき セット! 訳あり 福袋 自慢の国産 新潟米 あられ おかき【おせんべい】【新潟 加藤製菓】 価格:3,390円 |
価格:1,200円 |
価格:3,880円 |