こんにちは、さくらです。
すっかり間が空いてしまっていました。
あ、私も子どもたちも変わりなく元気です。
変わらないだけに、
毎日の家での生活、
長男の心身への対応、
パパとの面会や弁護士さん関係
フリースクールや学校対応などやることがいっぱいでした。
とはいえ、空き時間は多いにあるんですが(;^_^A
やること、守るべきもの、対応する必要性の
優先順位を決めて動いていくと
なかなかブログを更新することができませんでした。
blogが大事じゃないというわけではありません。
でも、次男が「キャッチボールしよう」というのを
さし終えてまでパソコンに向き合うのはちょっと違うかな、と思い
パソコンをとじる毎日です(;^_^A
子どもを寝かせてからパソコンをすればいいのですが
子どもと一緒に寝てしまうのも日課です(;^_^A
コツコツと、細々とながらも続けていこうと思いますので
宜しくお願いします
~~~~~~~~~
久しぶりのフリースクールに
長男も次男もモジモジしてはすかしそうにしていました。
でもいつものように明るく迎えてくれる先生と
一緒に行ったペットのトカゲのおかげで
なんとか部屋に入ることはできました。
「わぁ、かわいい!!」
女の子が3人、集まってきました。
こういう時、男の子が来てしまうと次男はアウトです(;^_^A
勢いとか、雰囲気とかに戸惑ってしまうのでしょう。
かわいい、かわいい、と
のぞき込む女の子に見覚えがありました。
「あ、○〇ちゃん!」
幼稚園の頃、3年一緒に過ごした女の子です。
ちょっと照れながらも挨拶をしてくれたMちゃん。
「Mちゃんね、ずっとトカゲをみたいってたのしみにしていたんだよ」
先生が間に入ってくれました。
「私もカナヘビ育てているの」
そういってスクールの一角に置いてあった
ケージを持ってきてくれると
中には可愛いカナヘビが3匹いました。
「わ!かわいい
うちも前は飼っていたけど今年はまだ
捕まえていないなぁ」
そう話す長男の目がキラキラし始めました。
「よし!この帰りにカナヘビ捕まえに公園に行こう!!」
そんな言葉まで出てきたのでした。
とはいえ、その日の朝まで
「太陽がつらい
庭にも行けない」
と言っていた長男。
それでも、お友だちに会えたパワー、
カナヘビに搔き立てられた気持ちで
その日の帰りは本当に公園にまで行ったのでした。
フリースクールへの滞在時間は15分ほどでしたが
我が家にとっては大きな一歩となったのでした。
読んでくださりありがとうございました。
☆☆☆☆☆
スケジュール管理をしつつ頑張っていきましょう!!
価格:2980円 |
価格:3280円 |