こんにちは、さくらです。
セミの声があちこちでします。
先日、夜に虫採りに行った時、
セミが羽化する場面に出会いました。
ずっと地面の下でがんばり、
やっと出てきたセミの姿にみんなで感動していました。
生命って本当に凄いですね。
~~~~~~~~~
このブログに来てくださっている方の中には
もしかしたら
「さくらさんの家、夏休みだから
そろそろ3人暮らしになったかしら??」
と思っていらっしゃる方もいるかもしれませんね。
弟さん夫婦との話し合いでも
義実家との話し合いでも
「夏休みに入る前には別居をしたい」
と伝え合意していましたからね。
その夏休みまでももう5日ほどです。
…が・・・
まだ4人で変わりない生活を送っています(;^_^A
あ、もちろん、延期にした、とか中止にした、ではありません。
私の中では
「別居同意書」というものを作成していますし、
いろいろな方に相談したり、
報告したり、
子どもたちへの説明の仕方の
シミュレーションもしています。
・・・・が・・・
変わらない方が一人(;^_^A
そうです。
パパは何も変わりません。
いや、変わったとすれば
子どもたちへお土産を持ち帰ってきたり
次男のトイレについて行ったり(笑)
賄賂を贈っているような
子どもにすがっているような姿はあります
でも、
「これもあと少ししかできないのか…」
というような寂しさも感じず、
もちろん身辺整理をしているわけでもありません。
心の中は読めませんから
悲しんでいたり、
焦っているのかもしれませんが
TVで掛かっているアニメの歌を歌ったり、
意気揚々と虫の話をしていたり、
変わりないどころか、
ご機嫌なパパ、です
でも、約束は約束だよね?
大丈夫だよね?
と不安になった私は義妹にLINEしてみました。
義実家と仕事の都合上毎日顔を合わせてる義妹です。
「パパ、何も変わりなくてね…
もう約束した日が直ぐなのに…」
すると義妹からも
「ほんとですよね、
義実家で見かけてもスマホゲームしてるばかりですよ。
別居の約束まですぐなのに、何も変わらない態度、
夫だったら私も無理です
そして、○〇君(パパ)が戻ってくる部屋は
おじいちゃんがコツコツ片付けてますし、
家のパパ(弟さん)も今日は呼ばれて手伝いに行きました」
あぁ、もう、なんてご迷惑なんだろう…
パパが虫採りをして子どもの気を引いている間に
年配の体も弱い義父が部屋を片付け、
仕事で毎日多忙だと言っている弟さんまでが
借り出されているなんて…。
パパは自覚をもって片付けている日もあるのだろうか…。
手伝ってくれてる家族に感謝の気持ちを伝えているんだろうか…。
そして、義妹のラインにはもう一言
「あ、義母は、再婚!て言ってますが、
この状態見てると次はありませんよね」
(;^_^A
あはっ
ちょっと声を出して笑ってしまいました。
義妹からそうきっぱり言われちゃうパパなのでした。
そしてこの週末、またパパがらみで疲れてしまう事が出てくるのでした。
読んでくださりありがとうございました。
☆☆☆☆☆
今夜は近くで花火大会です。
あ、次男が無理なので行けませんが
価格:5,980円 |
浴衣 兵児帯2点セット 子供服 キッズ 女の子 浴衣・甚平 和服 夏祭り 23SS浴衣・甚平 価格:3,499円 |
子供浴衣・帯セット 2点セット 女の子 子ども キッズ bonheur saisons ボヌール・セゾン ゆかた おび 110cm 120cm 130cm 金魚 桜 蝶 朝顔 椿 猫 価格:5,480円 |
価格:1,980円 |