こんにちは、さくらです。
昨日は子どもたちの運動会でした。
お天気の中それぞれの力を、
いえいえ、想像以上の頑張りを発揮していた二人や
周りの子どもたちに感動の一日でした。
子どもたちの力って本当に凄いですね。
たくさんパワーをもらいました!!
~~~~~~~~~~~~
パパにはコミュニケーションを求めないと思いつつも
結婚生活の中で想像以上にパパとの意思疎通が困難なこと
実家との関りにも制限がかけられているような状態である事
パパとの生活でも
身辺整理や生活リズムを作ることが苦手なパパに
「こうしてほしいな」とやんわり言っても伝わらない事
繰り返し約束を破るパパにイライラすると
「なに面白くない顔しているの?」と逆に責められる事
私はどんどんパパとの生活に息苦しさを感じ始めました。
でも、意地悪ではない
外で真面目に働いてくれお金も入れてくれる
そうなると私のこの追い詰められたような息苦しさは
ただの私の愚痴、というだけになってしまうのです。
実家で話しても
「そんな、結婚してすぐに愚痴ってどうするの?」とか
「そうそう、よくあるよ。男の人ってねー」
で終ってしまいますし、
義実家では
「もっと旦那様を立てないと」
「もっと大事にしてあげないと」
と求められるばかり…
なかなか私の気持ちには共感してもらえません。
カサンドラの辛さはその名前の由来から来るように
生活の中で感じる辛さプラス、
それを信じてもらえない辛さなんだろうなぁと思います。
きっと同じ境遇同士なら
「わかる、わかる」とちょっとしたニュアンスなど
微妙なパパの言動などアスペルガー特有のものが
共感してもらえると思うのですが
なかなかそういう経験がないと
こちらもうまく伝えきれてないですし
理解できない言動なのかもしれませんね。
そういう辛さを抱える方を支える場が
もっと増えていけたら良いのになぁと思ってます。
読んでくださりありがとうございました。
☆☆☆☆☆
昨夜は運動会のご褒美にバーベキューをしました。
![]() | 価格:14,000円 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3NLDO5+G2Q42+2HOM+BWGDT)
![]() | 価格:14,000円 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3NLDO5+G2Q42+2HOM+BWGDT)
![]() | 価格:7,480円 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3NLDO5+G2Q42+2HOM+BWGDT)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3NLDO5+IGGJ6+50+2HK0TD)