こんにちは、さくらです。
昨日、子どもたちとクリスマスツリーを飾りました。
我が家のツリーは長男の初めてのクリスマスに
実家からプレゼントしてもらったもの。
リビングに合わせて比較的大きいものです。
昔はダイニングテーブルの椅子を持ってきて
飾り付けを手伝ってくれていた子どもたちでしたが
最近、ツリーを出すたびに
「こんなにツリーって小さかったっけ?」
となります(笑)
二人が大きくなっているんだよーと笑いますが
そのうちツリーと同じくらい大きくなるのでしょうねー。
その時も一緒に飾りつけしてくれますように…。
~~~~~~~~~~~
体育で野球をするという日、
朝から長男はワクワクしていました。
何もなければ朝から登校して体育に参加していたかもしれません。
でもB先生とのことがあって
学校も先生も拒否していた長男です。
どうかなぁ・・・と思いつつ、
久しぶりの紅白帽を用意し、
私も駐車場で付き添うため次男は実家に預けることにしました。
朝の電話で担任の先生には
お友だちが誘ってくれ本人も行く気になっているので
体育の時間に参加させてもらうこと、
でも、校庭で体育の授業のみ参加するので
A先生など他の先生が長男に会うために出てきたりしてほしくないし、
他の先生とは会いたくないと本人が言っていること、
担任の先生もB先生との一件については何も触れないでほしいことを
伝えていました。
上の電話の内容だけ読むとわがままに感じますが(;^_^A
B先生とのことがあり、もう学校は辞めると言った長男が
やっと学校の敷地に入る気持ちになったのなら
できるだけの予防対策は取っておきたかったのです。
「大丈夫、先生に伝えてあるからね」
そう長男に伝えたものの、
体育の時間が近づくにつれ
ワクワクは緊張に変わっていきました。
どうしよう、どんなことするのかな
と硬い表情でウロウロする長男。
体育の時間5分前となり、車で校庭に向け出発しました。
駐車場は校庭に隣接しているため車を停めてみんなが来るのを待ちました。
「誰が来るかな…
何か言われるかな…
どうしよう、できるかな…」
どんどん表情が悪くなる長男。
すると、そこに、一人二人…とお友だちが出てきました。
キャッキャッと楽しそうにじゃれながら出てくる同級生。
「準備だぞー」と笑顔で声を掛ける先生。
「どうする?今、車から降りる?」
そう長男をのぞき込むと
昨日のワクワクの欠片もない長男が
「帰って!!早く!!
みんなに気づかれる!!!」
と叫びだし泣き出したのです。
校庭沿いの道はバレちゃうから
遠回りでも家と逆方向に行ってほしい、という長男は
息遣いも荒く、ポロポロと泣いていました。
「おれ、野球の授業したかったのに
ずっとこの授業が楽しみで
頑張ろうと思っていたのに
くやしい!!!」
そう泣き叫ぶ長男はとても辛そうでした。
そう、この野球の授業は低学年から不登校になった長男の憧れの授業だったのです。
給食の時間だけでも登校しよう、と頑張っていた2年生の時、
駐車場で待機しながら校庭で野球をする上級生たちを見ていました。
「ぼくね、野球を授業で出来る学年になったら
絶対にがんばるんだ!
この時間なら参加できるし、
みんなに野球教えてあげたいなー」
その頃から野球を習い、野球だけには自信があった長男は
この学年になることを心待ちにしていたのです。
それが、やっとその授業ができるという時、
B先生とのことがありすっかり学校への恐怖心、不信感が強まってしまった長男は
やっぱり参加することができなかったのです。
「くやしい、くやしいよー」
帰りの車でもずっと泣く長男。
「せっかく野球の授業ができる時だったのに
できなかったー。
俺がこんなに辛いのに、先生も笑顔で
皆も楽しそうで悔しい!!!」
そう、長男としては参加できない悔しさと
自分だけが取り残され、
辛いことがあった現場である学校で他の人が楽しく日常を送っているという悔しさがあったのでしょう。
「この気持ちどうにかして!!!
家に帰っても校庭の歓声が聞こえるし
先生のホイッスルの音もストレス!!
何処かいって遠くまでいって!!!
家から離れたい!
俺がこんなに辛いのに
普通に暮らしている人が居るのが悔しいよぉ」
車の中で大騒ぎの長男。
あぁ、やっぱりこうなるよね。
野球の授業、知らなければ良かったけど
知ってしまえば行きたくなるし
行けなくてもモヤモヤ。
行ったのに参加できず楽しそうな先生やお友だちを見てモヤモヤ。
その後はドライブをし落ち着いてから次男を迎えに実家に行きましたが
私の心中としては
「先生たちのせいで長男の目標だった授業に参加できなかった」
と紋々とするのでした。
読んでくださりありがとうございました。
HSCのお子さんやそのご家族が笑顔で過ごせるようにと
冊子を作ってみました。
よろしければ説明欄をご覧ください。
☆☆☆☆☆
色々なタイプのツリーがありますね、何色がお好みですか?
価格:3399円~ |
価格:5580円 |