こんにちは、さくらです。
二男の弾くピアノがどんどん高度になっていきます。
練習は大変ですが、本人も
「弾けた!!」という達成感があることでしょう。
いつまでピアノボーイでいてくれるのか、
本人の意思で始めましたが、
私の希望でもある次男のピアノです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、入学準備拒否、を貫く次男。
イオンに行っても入学準備!!なんてコーナーは素通りです。
でもだんだん周りからは
「ランドセルどうするの??」と
プレッシャーが(;^_^A
あまりの拒否に私はもう
「最悪の場合でも、長男のランドセルは不登校中であるし、
決められなかったり間に合わなかったらこれを使えばいいか」
という想いもありました。
お友だちのママは
「嫌々買っても嬉しくもないしさ、
家のお兄ちゃん卒業してランドセルあるから
間に合わなかったらあげるから!!」
とも言ってくれました。
とりあえず、保険ランドセルはある、ということにして
それでも少し背中を押してみよう、
ある日、ヘアカットに行った帰り、
イオンのランドセルコーナーを通った時に
「ねぇ、ねぇ、この中ならどの色が好き??」
と次男に来てみました。
横では長男が、
「ランドセルが小さい!!いや、俺が大きくなったのかぁ」
とニコニコ背負ったりしています
(君じゃぁない)
すると、たいてい、そんな時は
「いいから帰ろう!!」と見向きもしない次男が
「うーん、ぼくはねぇ」と物色し始めました。
お、いいぞ、いいぞ、なんならここで決まったりして??
なんて内心ワクワクして待っていると…
「これ!!これなら買ってもいい!」
と次男が背負って登場したのは………
とーーーっても可愛いピンク色のランドセルだったのでした。
「・・・・・・・・・・」
何て言えばいいんだろう…頭の中がフル回転です(;^_^A
「か、か、かわいい!!」
マイメロちゃんの耳の色のような可愛いピンク。
もともと女の子に間違われることも多い次男の顔には
ピッタリ!!と言えるくらいに似合っていました。
きっとここでこれを買ったらルンルンでしょう。
学校への希望も1センチくらいは膨らむかもしれません。
でも、マイメロちゃんの耳…
これが絵本バックならいいんです。
お家でお出かけ用のリュックなら即買いです。
実際に次男の自転車は次男が一目ぼれしたピンク色です。
そして、男の子は黒、女の子は赤、ピンクは女の子の色、
なんて考えは時代遅れだということも
充分理解できるのです。
でも、マイメロちゃんの耳の色のランドセルを
6年生になった次男は背負うだろうか…
いや、6年生どころか、
入学式に背負って行ったら周りはどう思うか…
「可愛いし似合ってるねー、次男君の好きな色が分かってよかった」
とりあえずそんな言葉でその場をしのぎ、
ランドセルを棚に戻し帰宅したのでした。
ふりだしに戻ったというのか、
なんならもっと大きな課題になってない??
次男が背負うランドセル…どうなることやら、の秋なのでした。
続きます
読んでくださりありがとうございました。
☆☆☆☆☆
もう今頃の時期は、年中さんの年齢のお子さん向けの販売になっているのですよね。
ちなみに次男のランドセルは、この時期、まだ届いていませんでしたが(;^_^A
![]() | 価格:18,800円 |

![]() | 価格:19,980円 |

![]() | 価格:999円 |

