こんにちは、さくらです。

12月にはいって、
クリスマスアドベントカレンダーを
飾りました。
我が家のは、布製でポケットになっているので、
子どもたちが好きなチョコを
各ポケットに2個づつ入れました。

毎日、そこから一個づつ取って
美味しそうに食べながらクリスマスを待っている二人です。

~~~~~~~~~~~

不機嫌MAXのパパのお正月休みは、
まだ2日ほどありました。


せめて、お仕事に行ってくれれば、
朝と夜頑張ればなんとかなる…

でも、お休みで、しかも私たちの実家に行くことが
出来ないとなると、
ずっと4人でいるしかありません…。

この2日、無事に終わりますように…と思うものの、
パパの怒りはおさまるどころか、
酷くなっていきます。


私と息子が3人で遊んでいると、
自分の部屋から出てきて

「あぁ、楽しそうでいいですね!!
そうやって、3人で楽しくしていればいいでしょ!!
パパ抜きで!!!」

と、言い放ち、
バーン!とドアを閉めていってしまったり、

昼食を作っても

「どうせ、パパは一人でいいですよ!!
食欲ないし、食べない!」

と行ってしまったり、

「どうせ、パパ、邪魔でしょうから
散歩にでも行ってきますよ!!」

と出て行ってしまったり…

怒ってますアピールが止まりません。

旅行で笑顔もパワーも溜まっていた子どもたちも

「パパ、怒ってるね…」としょんぼりです。

次男までが

「パパが怖くて息が苦しい…」と言い始めました。
まだ、幼稚園の子がです…。

思えば、次男もHSCなんだなぁ、と
気付き始めたのは、この時からでした。

それまで、感覚的な過敏さや、
対人関係の中での緊張や不安も
強くなかったので
あまり意識することもありませんでしたが、
このあたりから、次男も様々なHSCならではの
姿が見えてくるのでした。

怒りがおさまらず、
ヒートアップしていくパパ。

それなら一人で部屋に居たり、
実家に行ったり
(パパは良く実家に行き過ごしていました)
離れてくれたらいいのに、

それはそれで、怒りがおさまらないのでしょう。
わざと近づいては、
パパは仲間外れなんですね!!というようなことを言います。

そのうえ、初詣に行こう、と神社に誘います。

ここで断ったら、大爆発です。
みんなで出かけましたが、
本当にどんよりとした、
無言の初詣でした(;^_^A


面談で虐待、と言われ、
長男にとって悪影響と言われ、
長い休みは、お互いの負担だから、と
一日離れよう、と説明してもなお、

パパの中では

「置いていかれた、
俺をのけ者にした」

という気持ちしかなかったのでしょう。

怒りに満ちた表情で、
出入りするたびにドアが取れるほど
大きな音を立てて開閉し

ドアがないところは
壁をバーン!と手で叩き歩く…

もし、この年、
実家が喪中ではなかったら、
私は子どもを連れて実家に帰っていたのかなぁ、と思いますが
実際、私の中で、実家に心配を掛けたくないなぁ、という想いも強いのと、
実家に帰った理由として、義実家にこの話をしても


「置いていった あなたが悪い」

で終わってしまう事もわかっていたので、
結局は自分の家で、ひたすら
パパのお正月休みが終わるのを待っていたのかなぁ、とも思います。

長い、長ーい年末年始が終わりました。

私は、すぐに校長先生に電話をしました。
「助けてほしい…」
心からの願いでした…

☆☆☆☆☆

まだ当日までは楽しめるでしょう!!



メール便 送料無料 メリーチョコレート クリスマスマジック アドベントカレンダー 2022 クリスマスプレゼント 子ども アドベントカレンダー お菓子 クリスマス お菓子 詰め合わせ 子供 Mary チョコレート クリスマス チョコレート 個包装 大量購入価格:1,950円
(2022/12/3 08:35時点)
感想(175件)
アドベントツリー クリスマスツリー型アドベントカレンダー サンタクロース サンタ トナカイ スノーマン 北欧 引き出し ギフト 贈り物 おもちゃ 玩具 木製 Xmas Cristmas Holiday ナチュラル 置物 動物価格:3,630円
(2022/12/3 08:36時点)
感想(45件)

止まらないパパの怒り