こんにちは、さくらです

今日は離任式です。
二人の大好きな先生が異動となってしまい
「もう、退学する!!」」なんて言ってますが
それでも挨拶はする、
クラスも今日が本当の最後だから行く、と
長男も自分から入っていきました。
それだけでも本当に成長できたなぁと
想える一年間でした。
HSCっ子にとって環境の変化は辛いものですが
その先にあるものを信じて進みましょう!

~~~~~~~~~~~

「うどんの食べ方」の投稿で

【私がもうなんで・・・】と怒った時に
とうとうと理由を話すパパのことを書きました。

そのことで分かりやすい事例を思い出しました。

これは、長男が3歳、次男は産まれたばかりくらいの時の事です。

この頃、ワンオペで一番きつかったのが
二人の寝起きです。
お昼寝や夜泣きが被った時。

長男は寝起きが悪く、夜泣もたまにあり、
そんな時は私が添い寝をしていなければおさまりません。

横に座ってトントン、なんかでもダメで
べったりと添い寝をし、足を絡め
気持ちが落ち着くまで一緒に居ないとギャン泣きだったのです。

次男も夜中に起きたらおっぱいをあげないと泣き止みません。

お昼寝の起きたタイミングが一緒だと
添い寝してほしい長男と
おっぱいが欲しい次男でW泣き。

そんな時は次男は寝かされたままで泣き続け、
長男も添い寝はしてもらってるものの
私の心が次男にも向いてることに不満で泣いたりし
私もどうしようもなくて泣いてしまったり、
3人泣き、ということもあったなぁ、と思います。

お昼寝は一人で見てる時ですし、
どうしようもないのですが、
夜は、次男のおっぱいタイムに長男が起きてしまった時など、
別室で寝てるパパに次男を託し、抱っこしてあやしてもらい
とりあえず長男を寝かせる、というのが流れになっていました。

そんなある夜、

二時くらいでした。
長男が夜泣をし目を覚ましてしまったので
いつものように添い寝をし、
全身を長男に捧げていると…

くすん、くすん・・・と次男の鼻を鳴らす声が聞こえてきました。

ま、まずい、

W泣きがはじまる!!
頭の中でシミュレーションです、
次男の泣きが本泣きになったらまず、パパに次男をたくしてこよう。

もし、その前に長男が寝てくれたら
ギリギリセーフ!次男にすぐおっぱいをあげよう。
一番避けたいのは
長男と次男、お互いの泣き声に
お互いに反応して大泣きになってしまう事。
全身全霊をかけて長男に添い寝しつつ
二人の様子に神経をとがらせて見守っていました。

でも・・・
長男が眠れないまま、
「ふぇー----ん」
次男の泣きが本泣きになってしまいました。

「次男君の泣き声でねむれないよぉ」
とまた長男もぐずぐず・・・・

「わかったよ、次男君をパパに抱っこしててもらってくるから待っててね」
「すぐきてね」

そんな会話をし、次男君をパパにお願いしようと
パパの寝ている部屋に行くと・・・

「え・・・いない」

私に抱っこされている次男は
おっぱいが飲めると勘違いしピーピー泣いて早く飲ませてと訴えているし
寝室からは
「ままー--、はやくもどってきてー」という長男の声がします。
そして、そこに敷いてある布団は蛻の殻。

そんなこんなしてるうちにW泣きが本格的に。
お風呂にもいない、リビングにもいない
まさか、とみると車もないのです。

これが21時、とか23時なら
「コンビニ?」と100歩譲って思えるのですが、
夜中の2時…

仕方ない、リビングに大泣きの次男を寝かせ、
ドアを閉め、声が漏れないようにし、
長男の所に行きました。
早く眠れーーーと願いを込めて何とか寝かせ、
慌ててリビングに向かいます。
寝室のドアを開けた途端、リビングからは
次男のぎゃんぎゃん泣いている声がします。

「ごめんねー。」と駆け寄ると同時に、
玄関側のリビングのドアが開いてパパが帰宅してきました。

泣きすぎた次男はおっぱいを飲めないほど
しゃっくりをあげています。
私はパパに言いました。

「もう、なんで・・・二人で泣いて大変だったんだよ。」
すると、疲れ果ててイライラしてる私と
泣きすぎて取り乱してる次男にむかって
パパは真顔で
「ETCの切り替えがあって、そのためには
僕の車で走って距離を稼がないといけなくて・・・」
と説明を続けています。

もう、ここでそんな説明なんていらないのです。
というか、理由が何かあっても
真夜中の2時にドライブしてること自体、
父親として驚きです。
「なんで!!」と怒っても、
そんな細かく色々説明なんていりません。

「ごめん!!!」だけでいいのです。
でもパパには、この

ごめん!!がありません。
私は怒ってる、
次男は泣いてる
でもパパにとっては理由がある外出だから
その理由を話して終わるのです。

「もういいよ」と次男を連れて寝室に行く私。

次男におっぱいを飲ませつつ、
なんでパパは何も言わず夜中に出てしまうんだろう
なんでパパは「ごめん」と泣いてる次男の状況に
寄り添ってくれないのだろう…

そんなことを考えていたのでした。

そして、翌朝、パパはケロリ、といつも通り起きてきます。
「昨日はごめん」とかもありません。
数日たって話し合った時に、
「こういうのは、困る、この言葉が傷ついた」と話すと
前のことを持ち出してくる、とまた不機嫌になります。
パパにとって自分の言動は一瞬でも過ぎれば
遠い過去。
もしくは別の人格者がしたこと。
それを出してくるなんてネチネチしすぎ、とおもうのでしょうね。
過ぎたら終わったこと、というのもパパの持ってる特性なのでした。

読んでくださりありがとうございました。

☆☆☆☆☆

お別れの時期、プレゼント選びも重要ですね

かなりの御値下げ中です

【楽天1位! 4800→2480円】 ソープフラワー ボックス 花束 ギフト 大きい 卒業 卒業式 箱 スタンディング ホワイトデー 花 お返し 誕生日 プレゼント ソープ フラワー ブーケ お祝い 祝い バラ 石鹸 アレンジメント ソープフラワーギフト

価格:2,480円
(2023/3/29 08:46時点)
感想(0件)

\クーポン配布中/ 名入れ プレゼント 子供 箸 18cm 食洗機対応 ナチュラル 箸箱セット ブルー ピンク 男の子 女の子 ギフト 日本製 おしゃれ キッズ こども 子ども 子供 お名前 おなまえ 入り 名前 ネーム 入り 入園 卒園 卒業 お別れ 記念品 お祝い

価格:1,000円
(2023/3/29 08:44時点)
感想(963件)

【箱入りバルーンギフト ハート】 ソープフラワー バルーン 誕生日 プレゼント 結婚祝い ギフト 送別会 敬老の日 お祝い 花 野球 サッカー バスケ バレエ 入学 入園 卒業 卒園 先生 お礼 部活 記念品 引退 祝い バルーンアレンジ アレンジメント オシャレ おしゃれ balloon

価格:1,980円
(2023/3/29 08:46時点)
感想(0件)

真夜中に居なかったパパ