こんにちは、さくらです。

これまで子どもの小さい時のこと、
長男が入学して不登校になった経緯
など時間を巻き戻して書いてきたこのブログも
だいぶ「今」に近づいてきました。

パパに離婚を伝えたのもこの前の春休みの終わりの事ですし、
離婚阻止のためのメルマガを配信停止したのも4月になってからの話です。

その後、離婚の話はなかなか進められずにいます。

というのも、

例えば子どもたちが寝た後にリビングで今後の話をしよう、
という

「二人で話す時間、気持ち」をお互いに持てないからです。

特に私はこれまでパパとそんな風にリビングで二人で話し合ったときに
途中でキレられたり、
返事も何もでず、気づけばパパは転寝をしてしまったり、
後日、聞いてないと言われ、言ったはずと言われ
都合の良いように解釈されることにとてもダメージを受けていました。

普段からそうなのに、
「離婚」というダメージの大きい話を二人ですることは
危険だと思うのです。

何が怖いって
まず、逆切れされたり、暴れられたら怖い
(これは実際はわかりませんがね(;^_^A)

そして、話しの方向が定まらないこと
いった、言わないと都合よく解釈されること
何より普段からパパと同じ空間に居られないのに
子どももいない二人だけのリビングで
面と向かって話し合うなんて心身が持ちません。

というか、ここまで来ている時点でもう夫婦として無理なのでしょうけれどね(;^_^A

なので、パパが離婚を伝えた時に返信で
「とりあえず話を聴いてほしい」といっていた機会は
弟さん夫婦にも入ってもらい、
パパ、わたしの4人で持つことにしたのです。

その日程調整などでなかなか話し合う機会が持てずにいます。

「離婚」という言葉を
何年も心にしまいながら生きてきて
やっと表に出せた時

曇っている空が明るく澄んでいく未来が見えました。

あぁ、やっと深呼吸できるかも、
そう思えました。

でも、なかなか進まない現状に直面し


「パパ嫌だ!」と言っている子どもが


「離婚」と言われ慌てて子どもにすがるようにベタベタするパパに対して

たまに
「今くらい優しいパパならまだやっていけるかな」と口にすると
「もしかしたらやっぱり離婚はあきらめるべきなのかな」と思ったりもします。

一方で夜驚症で泣きわめき
ストレスからの腹痛に
「こんな人生嫌だよ」と泣いたり
「お父さんから解放されたい」という長男の言葉に
現状を打破してあげたい!!と思ったりもします。

新しい生活に向かえるか、
このまま「諦め」の人生の中を模索するのか
人生の岐路に立っているんだろうなぁと思うのでした。

読んでくださりありがとうございました。

☆☆☆☆☆

もし離婚できて3人暮らしになったら
リビングにこういうソファをおいてゆっくりTVを見るのが夢です。

子どもが起きてる時はもちろんの事
子どもを寝かせてからリビングに出てきてゆっくりする…

今はパパが帰宅しますし、
二階の部屋に行ってもいつ降りてくる?と思うとリビングにはいられませんからね(;^_^A

3年連続ランキング1位 ソファ ソファー ソファ 3人掛け 幅213cm 送料無料 カウチソファー コーナーソファー L字型 ソファーセット ソファセット レザー 革 皮 カバーリング オットマン付き おしゃれ 北欧 三人掛け SOFA

価格:45,999円
(2023/5/17 08:59時点)
感想(7349件)

ソファーベッド ソファベッド 2人掛け 幅175cm(オットマン込) ソファー ソファ カウチソファー コーナーソファー リビングソファー コンパクト ソファーベット 2人掛けソファー おしゃれ 北欧 一人暮らし

価格:27,999円
(2023/5/17 09:02時点)
感想(407件)

フロアソファ ソファ ローソファー ローソファ L字型 コーナー フロアーソファ 3人掛け 4人掛け フロアソファー ソファー ソファーベッド クッション コンパクト 座布団 sofa 一人暮らし おしゃれ インテリア家具と雑貨 L ikea i モダン ロータイプ リビングソファー

価格:28,680円
(2023/5/17 09:03時点)
感想(138件)

離婚できるか、できないか