こんにちは、さくらです。

昨日は、玄関のお掃除をしました。

我が家の玄関は、二枚扉です。

片方は常に開閉する大きめの扉。
もう片方は小さい扉です。

家を建てる時、

「片側開きで良いんじゃない?」

と言いましたが、
「見た目に格好いいし、
大きい方が役に立つよ」
とパパがそこは譲りませんでした。

内心、
「きっと、この片側が開くのは
大掃除の時だけだろうなー」と思っていましたが、
その通り!!

私が大掃除で開ける時以外は、
開かずの扉、の右側なのでした(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は、「今」のお話をちょっと挟みます。

先週、我が家は風邪ひき続出でした(;^_^A

この始まりも、パパが体調不良にも
関わらず、普段通り子どもたちと接していた
殻なのですが(;^_^A

特に酷かったのは長男でした。

高熱や食欲不振…などなど。

普段、熱を出すこともないうえに、
痛みに弱い男ですから、
それはそれは、嘆いたり、魘されたり、
大変な騒ぎでした。

そして、このご時世なので、
家族が発熱していると
登校ができないので下の子も長くお休みとなりました。

そんな生活の中、昨日、事件が起こったのです。

何気なく、下の子の耳掃除をしてあげようか、と
呼んで、膝枕をしたのは良いのですが

「え?????????」

自分の目を疑いました。

なにこれ??

「BB弾じゃない???」

そう、下の子の左耳にBB弾がすっぽり入っているのです。

まずい…と言うように
下の子がしょんぼりし、

「そうなの…」と言います。

あまりの暇な時間を持て余し
公園で拾ったりし持ち帰っていた
BB弾(我が家には鉄砲などないので)を
耳にいれてしまったのでしょうか…

「おばか!!」

と、説教したい気持ちを抑え、

何かで取れないか、
挑戦です。

耳かき…

すっぽりはまり過ぎて隙間がありません。

爪楊枝の先を丸くして隙間に入れようか…

それも入る隙間がありません。

そこで、考えました!!

ストローで吸おう!!

しかも、普通のストローではなく、
金魚のエアポンプ用に買っておいた
新品のチューブがある!!
それならゴム製だし
吸い込めるかも!!

頑張って耳の穴にチューブを入れ
思い切り吸いました…ダメです。

はぁ、仕方ない
もう耳鼻科だ…。

耳鼻科は近くにないのと、
あまりかかったことがないため、
ネットで探します。

探しているうちに

「もう、一年生なのにさ、
なんで入れちゃうかねぇ」
愚痴がこぼれます。

HSCっ子の長男は、
この一大事がハラハラして
居ても立ってもいられません。
その落ち着かない気持ちから
下の子を一緒に責め立てます。

「もう、本当にやめてよ。
心臓に悪いじゃん。
どんだけ暇だったの??」

すると、ふだん静かな下の子が
「ん!!!」と、そっぽを向いて
怒りだしました。

そして

「暇だったんじゃないの。
にーにが、熱で魘される声が
本当に嫌だったの。
聞きたくなくて、
耳栓にしようと思ったの!!」

なるほど!!!

確かに、
長男の魘される声は
「やりすぎ」と言いたくなるほど
耳障りでしたし、
元気になってからは

「暇!!」と騒いだりもしてました。

同じように体調を崩したり、
その後も自宅待機だった次男も
文句ひとつ言わずにいましたが、
きっと、持て余したり、
体調がすぐれなかったりしたでしょう。

其の中で聞くお兄ちゃんの声は
かなり耳障りだったのでしょう。

そして次男のHSCの特徴の一つに
「聴覚過敏」もあるため
よほど耐えきれなかったのだと思います。

その言葉を聞いて、納得でした。

きっと、耐えきれず、
でも

「やめて」と言って辞められる長男でもないことも
次男なりに理解していたからこそ、
何か自分でできる対策を、
と、BB弾を耳に入れてしまったのでしょう。

気持ちは偉かったのですが、
入れたものが
小さすぎでしたね(;^_^A

でもきっと、自分でも

「まずい!」と思って
耳かきなどで、あれこれ取ろうとしたのでしょう。

結果的に、そのために
余計に奥に押し込んでしまったため
耳鼻科に行くことになってしまったのですが(;^_^A

耳鼻科でも、なかなか取れず、

痛い思いをしながら、どうにかとることができました。
次男の凄いところは、
こういう時に我慢できること、
痛みを我慢できるところです。

帰り道、
「うるさくて、耳栓したいくらいだったんだね。

でも、また痛い想いはしたくないでしょう。

ヘッドフォン買ってあるんだし

必要な時はそれをしようね」

と話しました。

次男用にイヤーマフは用意してあるので
必要に応じて自分で
使えるようになるのも
これからは大事かなー、と思いました。

というわけで、

HSCっ子の日常…
のような、

あり得ない…というような、
そんな我が家の出来事でした。

読んでくださりありがとうございました。

☆☆☆☆☆

一つあるだけで、安心感があります。

【楽天1位】 防音イヤーマフ 聴覚過敏 ノイズキャンセリング 耳栓 子供用 大人用 睡眠 自閉症 ヘッドホン イヤーマフ スポーツ 遮音値36dB ANSI S3.19/CE EN352認証済み 噪音対策 ブラック 【宅配便】価格:3,469円
(2022/12/27 14:19時点)
感想(73件)
Mpow正規品 イヤーマフ 防音 聴覚過敏 子供用 大人用 ノイズカット 遮音値36dB 折り畳み 耳栓 聴覚保護 聴覚敏感 自閉症 耳あて テレワーク/勉強/工場/作業場 集中 安眠 騒音対策 騒音軽減 装着感よい ノイズキャンセリング【巾着袋付き】価格:3,468円
(2022/12/27 14:19時点)
感想(295件)
HSCっ子の日常…なわけあるか(;^_^A